
液晶性セルロース誘導体−有機高分子ハイブリッド

セルロース誘導体がつくる液晶は、らせん周期構造をとるのが特徴であり、
光学素子や呈色フィルムなど様々な光学材料としての応用展開が期待できます。
本研究では、常温で安定な液晶材料を合成するために、セルロース誘導体と相溶する高分子を、
セルロース誘導体と混合したブレンドフィルムを作成しました。
ブレンド比により、セルロース誘導体がつくる液晶のねじれ角あるいは層間距離が変化し、
ピッチが変化するため、様々な色を持つ材料を作ることが可能となりました。